生活、音楽、料理、IT、ライフハックに関する雑記
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

書評ブログ
ビジネス書のレビューをしまくるブログが増えてきたなー
と思う

いずれ
「書評ブログのレビューブログ」や
「書評ブログのレビューブログのレビューブログ」が出てきてもおかしくない勢い
またまた図書館
090710_1250~01.JPG
写真のサイズでかいままにしてるの忘れてた
【上半期ビジネス書】「売れ筋から関心読み解く」@日経産業新聞
マインドマップ的読書感想文
さんというブログを見ていて

■【上半期ビジネス書】「売れ筋から関心読み解く」@日経産業新聞
という記事がとてもとても気になったのでメモ。

中でも以下の「コンサルタントさんによる解説」は、
ビジネス書を読む人なら一読の価値ありだと思う。



> 【コンサルタントさんによる解説】
> ■マーサージャパン・長谷川さん
> ⇒自己啓発本がランキングに多いのは「雇用情勢の悪化」が背景にある
> ⇒「職を失うことへの危機感」が強まっている
> ⇒自己啓発本は2つのグループに分けられる
>
> ●スキルアップの方法論を解説した「ハウツー本」
> 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則 榊原式スピード思考力
>
> ●「科学的な知見を基盤にしたもの」
> 「脳にいいこと」だけをやりなさい! 脳を活かす生活術
>
> ⇒自分のキャリアを戦略的につくり上げていこうとしているビジネスパーソンが一定数いる

> ■レジェンダ・コーポレーション・藤波さん
>
> ⇒ビジネスパーソンから部下を育てる余裕が消えつつあるのではないか
>「本来なら、彼ら(新入社員)を一人前に育てるための本がランキングに入っていてもおかしくない」


「日経平均株価と有効求人倍率はリンクする」
みたいな話を聞くことがあるけども、
経済とビジネス書の傾向もリンクしてるんだね。

もちろん景気だけでなく、世の中のパラダイムが変わってきているというのも、
傾向が変わってきている一因だと思うけども。
こないだかりた本
090625_1253~01.JPG
メモメモ

図書館最大活用ハック的な動きを実践中
賢いんだけど気持ち悪い
はてブと Twitter を使って、1ヶ月で約3万 PV を稼いだ顛末
という記事を見ていて、すごくためになるし、すごくまっとうな進め方をしている人だな、と感じた。

> はてなブックマーク「コンピュータ・IT」カテゴリーの人気エントリーの中には、
> 海外のデザイン系ブログを少し翻訳して転載しただけのものが多く含まれています。
> そこで、このような記事を1ヶ月書き続けたら、どれだけサイトのアクセス数が増えるのか
> という実験をしてみました
という記事でした。

内容としては
・仮設を立てた
・実験した
・分析した
・実証されました!
と、すごくイイ記事なんですが、
こうね、なんか、
暴かれちゃってみんなにさらされてる感というか、
「あの手品誰でもできるぜ」的な感じ。
そんなものが感じられて少し未来が心配になった。

こういうものの平均化が進んで行くんだろうか。
メソッドは「誰かがやったらすぐに解明されちゃう」
んだろうなきっと。
webで数字を集めることなんて、
簡単な手品の種明かしなのかもしれない。

とすると今後「人が見るもの」ってなんなんだろう。
たぶん情報の取り込み方も今とは違ってくるんだろうな。
取り込み方というか、「取捨選択の方法」なのかな?
そろそろSBMとかfeedとかもあふれかえっちゃってる感があるしね。
この先選ばれるサイトってなんなんだろうね。


圧倒的におもしろくて
よそにはない情報を公開してるサイトなことには変わりないけど、
誰かがやればすぐまねされるとしたら?



1.トップを走る人
2.マネする人
3.トップと全然違うことをやる人
4.どこにも属さないが、なんかやってる大多数
というグルーピングは結局変わらないんだろうな。

ま、あれか、やれる人が一握りだろうからいいのか。
テクニックやメソッドやライフハックのその前に
世の中ライフハックやテクニックやメソッドが溢れすぎていて、
なにが大事なことなのかを簡単に見失える世の中になりつつある。

おいしいエビフライを食べるのに必要なことはなにか
・新鮮なエビを用意するため、海老とりに行くこと?
・背ワタをとり、しっぽをたたき、水分を出しておくこと?
・小麦粉からパンを作り、生パン粉を作ること?
・油を高温にしておき、一気に上げること?

否、まずは
「おいしいエビフライを食べたい(あるいは食べさせたい)。
 おいしいエビフライを作ろう。」
という目的意識をしっかり持つことだ。


人生を幸せに過ごすたった一つのライフハック
「幸せに生きろ!方法は自分で調べて自分で考えろ!」
無料SEOツール集
無料SEOツール集
aramakijake:検索数予測ツール
hanasakigani:被リンク重要度チェックツール
だそうな。

・・・

不思議なネーミング
ボクシングみたいに
仕事の区切り用にボクシングのゴングを置いて
3分→1分の繰り返しにすりゃいいんだ


3分は極端でも
タスクの細分化ができないならまともな仕事はできないんだから
多ブラウザ対応専門web屋とかあってもいいのに
一時は
「IE6押さえておけばオッケー」
だったのが、
最近
「IE6,7,8とFirefoxとSafariは抑えとかないとだめ!」
な気がする。

この辺に強いweb屋さんが、
「一気に対応ブラウザ増やしますサービス」
をリリースすれば面白いのにな〜
と思った。

ホラ、前「コーディングだけやります。バカ安いです。」
みたいな会社あったじゃん。
入出力
インプットは大量高速に行い、高密度で保管し
アウトプットは少量高密度で行い、高速かつ大量の結果を出す



まとめた言葉が欲しいな
着眼大局着手小局みたいな
buzzurl

powered by Buzzurl